スチールドア
-
スチールドア 取替え
今回はスチールドアを取替えました。 ピボットヒンジから、丁番で開くタイプへ変更。 すっきりとした見た目になりました。 斉田工業では、このようなドアの交換も... -
サッシ・ドア 取替え
今回は勝手口の古いサッシ・ドアを交換しました。 サッシは鉄筋で取付けられているので、こちらを外し、新しいスチールサッシ・ドアに交換。 以前と同じ使い勝手で開閉ができます... -
スチールドア 交換
今回はスチールドアを交換しました。 車が当たって破損しているとのことで、パーツの交換では難しく、新しくスチールドアを製作。 ドア枠も交換させていただきました。 ... -
スチールドア 修理
今回はスチールドアを修理しました。 経年劣化によってドアが枠に擦れて開かなくなっていた状態。 ピボットヒンジを丁番に付け替え、カギとドアストッパーも新しいものへ変更し、... -
スチールドア 取替え
今回はスチールドアを取替えました。 ガラス付きのドアでしたが、プライバシーを保護できるベーシックなものへ変更。 ドア枠はそのままに、枠の色に合うようドアを塗装して完了い... -
ドア 修理
今回はドア修理をいたしました。 カギやラッチがかからないため、開きっぱなしになっており、丁番等を調整して修理。 無事に閉まるようになりました。 斉田工業で... -
スチール枠 ドア施工
今回はドア枠を含む、ドア全体を施工しました。 施工中の画像のため少し浮いたように見えますが、このような感じでドアを取付けています。 斉田工業では、このようなドアの施工... -
アルミドア 交換
今回は工場のアルミドアを交換しました。 アルミの窓付きドアを、枠ごとスチールドアへと交換。 通常の窓なので、中・外の様子が分かり、開く際のぶつかりを防止できます。... -
スチールドア 修理
今回はスチールドア3台を修理いたしました。 経年劣化やサビによって、ドア本体が枠にこすっており、開閉しにくい状態でした。 枠や細かなパーツを修理すると、当たらなくなった...